.
.
オーバーホールメニューは → こちら ← です。
.
オーバーホールさせていただいたロードバイクを、一部ご紹介いたします。
.
こちらのバイクは、数年間乗られていなかったロードバイクです。
オーバーホールの内容ですが、ワイヤーを全て交換する「トータルメンテナンス」と、ヘッドパーツ洗浄・ガラスコーティングをさせていただきました。

駆動系の部品を取り外し、洗浄+グリスアップします。
.
ヘッドパーツを取り外してみると、結構汚れていました。

↓ 洗浄後です。

.
取り外す前のチェーン、クランク、Fディレーラーです。
しっかりと汚れがたまっています。
汚れたまま放置されると、汚れが固くなり取れにくくなります。

↓ 洗浄+グリスアップ後です。

.
スプロケット、Rディレーラーも取り外し、隅々まで洗浄をします。

.
↓ 普段のお手入れでは、なかなか綺麗にしにくい、Rディレーラーやスプロケットもぴかぴかです。

.
フレームには「ガラスコーティング」をさせていただきました。

ガラスコーティングをすると、汚れが付きにくく、お手入れも楽になります。
.
バーテープも交換し、印象がかなり変わりました。

.
.
こちらは、通勤で使われているロードバイクです。
オーバーホールの内容は、ワイヤー交換も行う「トータルメンテナンス」と、チェーン交換をさせていただきました。


通勤や通学で使われている自転車ほど、消耗が激しいので、定期的に点検、整備、オーバーホールをされることをおすすめいたします。

.
.
こちらのロードバイクも、ワイヤー交換を行う「トータルメンテナンス」とチェーン交換とバーテープ交換をさせていただきました。

.
チェーンは伸びたまま走ると、スプロケットが摩耗・消耗しやすくなりますので、定期的にチェーンの伸びを確認し交換が必要です。

.
バーテープの色や質感が変わるだけでも、Bikeの印象が変わるのと、なにより気持ちがいいです。

.
これからも、安全に快適に走るためにも定期点検と、1年~2年に1度のオーバーホールをおすすめいたします。

.
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクの
オーバーホールのご依頼を承っております。
オ
オーバーホールメニューは → こちら ← です。
ご不明な点がございましたら、店頭にてお気軽にご相談ください。
.
.
.
ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイク・ファットバイクは、「スポーツサイクル ナチュラル」におまかせ下さい。分割払いもOK!!
初心者の方や女性の方もお気軽にご来店下さいね♪
ナチュラル ポイントカード は、最大4% ポイントが貯まります♪
京都 松井山手、八幡市、京田辺市、久御山町、精華町、井手町、木津川市
向日市、長岡京市、大山崎町、城陽市、京都伏見、京都宇治
大阪 枚方市 (ひらかたし)、樟葉(くずは)、交野市(かたのし)、寝屋川市、島本町 から、ご利用いただきやすいお店です。
スポーツサイクル ナチュラル
〒614-8295
京都府八幡市欽明台中央2-2-102
TeL 075-874-4486
Fax 075-874-4448
修理、メンテナンスもお任せください。
自転車安全整備士・自転車技士 西岡英樹
↓ 自転車保険の加入ができます ↓
