.
.
9月3日・4日(火・水)と休店日をいただいて、自転車三昧の2日間を過ごしました☺
3日(火)はマウンテンバイクで山の中を走ってきました🌲🚲🌲

マウンテンバイクで山の中を走るのは久しぶりで、急な坂道がきつかったですが、山ライド最高でした!
.
朝晩は涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃ですが、この日はなかなか暑く、山の中も蒸し暑かったのですが、汗だくになりながら走り爽快でした💦

.
前半の地獄の上り坂の後は、下り最高ゾーンへ!
マウンテンバイクでの下りは、しんどかった上り坂を忘れるぐらい めちゃくちゃ楽しいですよ☺

.
初めは普通のマウンテンバイクで走っていましたが、途中で「corratec(コラテック)の e-バイク」に交代をしてもらったのですが、今まで苦しみながら坂道を上っていたのが嘘のように凄く楽でした☺

.
頑張って走った後は、今 流行の「タピオカミルクティー」で休憩を♪

今回は、初めてのコースだったのですが、前半が急斜面のシングルトラックだったので難易度は★★★★☆ でした。
あと、とにかく虫が多かったです🐛🐝
もう少し涼しくなったらまたリベンジしたいです☺
.
休み2日目の4日(水)は「ナチュラルクライムin乗鞍」に向けて、ロードバイクで走りに行きました🚲
井手町の大正池の上り坂を走っていると、Mさんが下ってこられました♡
Mさんと大正池でお会いしたのはこれで2回目♪
しかも、前回 いつ大正池を走ったのか思い出せないぐらい久しぶりなのに、Mさんにお会いできるなんて、とてもラッキーです!

↑ひとり汗だくのブログ担当😓
.
なんと、頂上まで走ったばかりなのに、途中まで一緒に走ってくださいました(T-T) 嬉しすぎます!

.
Mさん!いつも素敵すぎます♡

目標のタイム目指して頑張ってくださいね☺
.
Mさんと一緒に走る夢が叶い嬉しかったです!
ありがとうございました!

.
「ほなぁ~!」と言って下って行かれるMさん。
カッコ良すぎました!

.
Mさんにお会いして、一気にテンションMaxになり、あっという間に大正池グリーンパークに到着♪

.
そこから和束町を越えて、人気の絶景スポットへ🗻

.
この日は、夕方から雨予報でしたが、日中はとても良いお天気でした🌞☁

しかし~、この日も暑かったです🌞
.
信楽→加茂→木津へと走り~

.
木津川市にあります
「あいはうす鹿背山」さんでランチをいただきました🍚

.
「あいはうす鹿背山」さんは、バイクラックを設置してくださっているので、スタンドの付いていないスポーツバイクでも安心です☺

.
メニューが豊富なので迷います(^^)♪

.
ブログ担当は「デミグラスハンバーグ」を♪

ハンバーグもご飯もお野菜もどれも美味しかったです!
.
店長は「親子重」を♪

店長は、あいはうすさんに来ると、いつも親子重を注文するほど気に入っています☺
.
食後のデザートは「マンゴーかき氷」をいただきました。
暑い中走ってきたので、美味しいかき氷で生き返りました!

走行距離は短めですが、雨が降る前に帰ることに~🏠
家に着くなり大雨が降り出し、ぎりぎりセーフでした☔
.
ブログ担当は、以前にスプロケットを11-28Tから11-34Tに交換したのですが、いつもより楽に坂道を走る事ができました。
スプロケット大型化オススメですよ(^^)

スプロケット大型化をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
.
.
.
ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイク・ファットバイクは、「スポーツサイクル ナチュラル」におまかせ下さい。分割払いもOK!!
初心者の方や女性の方もお気軽にご来店下さいね♪
ナチュラル ポイントカード は、最大4% ポイントが貯まります♪
京都 松井山手、八幡市、京田辺市、久御山町、精華町、井手町、木津川市
向日市、長岡京市、大山崎町、城陽市、京都伏見、京都宇治
大阪 枚方市 (ひらかたし)、樟葉(くずは)、交野市(かたのし)、寝屋川市、島本町 から、ご利用いただきやすいお店です。
スポーツサイクル ナチュラル
〒614-8295
京都府八幡市欽明台中央2-2-102
TeL 075-874-4486
Fax 075-874-4448
修理、メンテナンスもお任せください。
自転車安全整備士・自転車技士 西岡英樹
↓ 自転車保険の加入ができます ↓
